教育と子育て応援特集4・ママさん座談会

2014/09/23

気になる学校や習い事など、子育て真っ最中のママさん達のホンネは?

ただでさえ大変な子育て。ましてや異国の地で言葉や文化の違いと闘いながらではなおさらだ。また学校や幼稚園の選択肢が多い分、子供にとってどこが一番いいのか迷ってしまう。今回は、日本人学校、ローカル校、インター校に子供を通わせる3人の日本人ママさんにそれぞれの学校の違いや普段の教育方法などを伺った。子育て中の方もこれからの方も、ママさん達のリアルな日常を参考にしてみてはいかが?

ママさん達のホンネ

■編:言葉や文化の違いでお子さんが苦労されたことはありますか?
●H:先ほどもお話しましたが、家族で一緒にいるときは日本語で話すのに無理やり厳しいローカル校に入れたときは、かなり大きな負担を感じていたみたいです。
●L:うちは夫が白人なんですが、娘は私と同じ黒い髪に黄褐色の肌。でも彼女は、金髪で青い瞳、白い肌のプリンセスに憧れていたみたいで、「何で私はパパに似なかったの?」と言われてしまいました。石鹸でゴシゴシ肌をこすっていたので何をしているのかと思ったら、パパと同じ白い肌になりたかったみたいなんです。2年生くらいの時だったんですが、どうやら学校でアジアンミックスの子と白人チームに分かれてしまったようなんですね。「自分は自分でいいんだよ」とは言ったんですが…。
●S:2年生くらいの女の子がいちばんその辺を気にしますよね。5~6年生になるともう大丈夫なんですけどね。
●L:そうなんです。男の子は単純なんでスポーツができるとかで簡単に決着がついちゃうんですけど、女の子は難しいです。
■編:娘さんはどのようにして乗り越えたんですか?
●L:心が綺麗な人には自分の姿が鏡に映るというのをTV番組でやっていたんですが、自分も鏡を覗いて「映ったよ!」と自信を持ち、あっさり解決(笑)。最後は自分で乗り越えてくれました。
■編:白杉さんはもうすぐ日本へ帰られるそうですが、帰国後、学校はどうされる予定ですか?
●S:普通の公立校に通わせるか、インター校に通わせるか迷い中です。もうすぐ中学生の上の子は英語の学校に行きたいと言っているので、近所にあるインド系のインター校もありかなとは思っているんですが…。自分の過去を振り返ると、中学校生活が一番厳しく、先輩後輩の上下関係も学べたので、私としては日本の公立校に行ってもらいたいなぁと。こっちの学校は優しいので、一度ちゃんと家族以外の大人に叱ってもらいたいんですよね。
●L:そうですよね。こっちで生活すると、年上の人にも呼び捨てで呼んだり、フランクですもんね。
●H:他人への接し方は、帰国するときに直す親御さんも多いですよね。
■編:そのほかにしつけの面で気を付けていることはありますか?
●S:うちはとにかく姉妹喧嘩がうるさいんです。外だともう他人のフリをしたくなるほど。先日、日本へ一時帰国したんですが、電車の中で騒ぐので「ここは中国じゃないんだから!」と怒りました…。
●L:日本の子って本当に静かですよね!

●H:確かに。日本で育つと、他人に見られていることを子供の頃からちゃんと意識している気がしますね。うちは、挨拶だけはきちんと誰よりも大きな声でしなさいと教えています。学校の先生には、職員室に響き渡るくらいいつも大きな声で挨拶してくれますと言われました。
●S:挨拶は大事ですよね。あとはコミュニケーション力をしっかり身につけさせたいと思っています。
●L:うちは、娘がアジアンミックスの容姿を気にしていた時期があったので、自分らしく自信を持ちなさいとは言っていました。
■編:将来のことは考えていますか?
一同:基本は子供がしたいようにやらせたいよね。
●H:そう言えば先日、同級生の友達3人でどの大学に行きたいかという話をしていたのには驚かされました。
一同:すごい!!8歳でもうそんなことを話し合ってるの!?
●H:ビックリですよね。うちの子は日本の大学に行きたいみたいです。

習い事をさせたい!
教育熱心な香港。どんな習い事をさせる?何歳ごろから通わせる?
みんなどれくらい通わせている??気になる子供の習い事事情。

■編:香港って子供が気軽に遊べる公園が少ない気がするんですが、身体を動かしたりはしていますか?
●H:確かに遊ぶ場所は少ないですね。プレイグラウンドも自転車はダメ、ボールはダメなど禁止事項が多いんですよ。日本人学校には1年中泳げるプールがあるので、時々連れて行きます。子供たちはプールが大好きなので、ひたすら泳いでいますね。
●S:そもそもローカル校は学校が長いので、放課後の遊びの時間が取れないかな。体を動かすのは、バレエなど習い事でさせています。
●L:うちは元々子育てにはいいエリアというのを聞いてディスカバリーベイに住み始めたんですが、本当にビーチや山などアクティビティが豊富。車の乗り入れ禁止地区なので、外で遊ばせやすいです。
■編:どんな習い事をさせていますか?
●L:インター校はクラブが充実しているので、上の息子はサッカー、クリケット、ラグビー、スイミングなどをやっています。以前は空手も習っていたんですが、イギリスの先生だったからか、空手の心が分かってないと言うか…。遅刻しても何も言わないし、全体的にダラダラしている感じだったので辞めさせました。下の娘はネットボールや体操、あとはディスコダンスもやっていますね。彼女は何でもやりたがるんです。あとは、北京語、日本語の補習校、算数教室など。習い事は毎日ですね。全てディスカバリーベイの中にあるので、1人で通わせたり友達のメイドさんに連れて行ってもらったりしています。月謝は1人HKD5,000ほどでしょうか。

●S:洗濯が大変そう!うちはバレエ、公文、ピアノなどを習わせていますが、同じく月々1人HKD5,000くらいかな。小学校で日本語も教わっているんですが、先生は香港人だったらしく何かずれていました(笑)。バレエは、最初はローカルに通わせていたんですが、楽しければいいでしょという所だったんで、日本人の先生の教室に変えました。挨拶などしつけもちゃんとしてくれるし、良かったです。私、ビシバシ系が好きなんですよね。

●H:そういうところのほうがちゃんとほめてくれるもんね。うちは2人とは違って少ないな。娘は日本人コミュニティのチアに毎週通っていますが、友達もたくさんできて楽しんでやっています。以前は「公文式」にも通わせていました。息子はサッカー。1人HKD400くらいかな。
■編:大変なことはありますか?
●H:子供だけで通わせるのがダメだったりするから、送り迎えが一番問題ですね。習い事の日は、学校まで迎えに行き習い事に通わせて、外で夕飯を食べて帰る感じです。
■編:習い事は何歳からスタートさせましたか?
●L:上の子が1歳未満のときにリトミック教室に行っていました。2~3歳の時には日本語の上達が目的でプレイグループの「こどもクラブ」にも通わせていましたね。
●H:うちもローカル校に入れる予定だったので3歳で日本語を習わせ始めましたが、結局、日本人学校に行くことになったので辞めました。
●S:私も小さいうちから習い事はやらせていました。小学校の受験対策で願書に習い事が必要とママ友に言われたのがきっかけです。でも5~6歳で自分でやりたい事が見つかってからでもいいかもね。

■編:これからやらせたい習い事はありますか?
●L:日本人の先生が教えてくれる空手を習わせたいですね。しつけを学んで欲しいから。あとは上の子が学校でウクレレをやっていて、下の子にもバイオリンを買ってあげたんですが、全然使っていないみたい。やってほしいなぁ。
●H:音楽はいいですよね!音楽で自己表現力を身に着けさせたい。それと、語学を広げられるように英語も学ばせたいかな。
■編:外国で育児をするのはとても大変なことだと思いますが、みなさんそれぞれの方法で子供たちの将来を考えながら子育てされているんですね。とても参考になりました!ありがとうございました。

子供たちの将来を考えながら子育てされているんですね

〈会場提供・協力〉

鱈卵屋
住所:14/F., 499, Hennessy Rd., CWB
フェイスブック:http://www.facebook.com/tararan

香港・広州地区博物館、教育機関セレクション

時空を越え、7000万年前の地球の王様に会おう!

恐竜公園

恐竜公園

恐竜がかっこいい!おもしろい!と思う子供はたくさんいるだろう。7000万年前の生き物とされ現代多くの映画作品に登場する恐竜は、神秘的な魅力で子供から大人までも魅了する。広州の白雲区に恐竜をテーマにして湿地生態公園がオープンした!4000平方メートルの広い場所で、森の中に隠されている30匹の恐竜を探してみよう。草食性の温順な恐竜もいるが、肉食性の狂猛的なタイプもいるので要注意!恐竜のそばで親子で一緒に写真を撮ったり勉強したり親密な時間が過ごせそうだ。また、自分たちで服装と道具を持参して公園で写真を撮る人も結構見かける。その他本物の恐竜化石の展示や3D映画の放映などもあり楽しめること間違いなし。

住所:広州市白雲区同和路783号

所蔵品数が16万点を超す博物館。広東省博物館

広東省博物館

珠江新城中心区南部の文化芸術広場にあり、広州タワーとは珠江を挟んで向かい合い、西隣りは広州歌劇院(オペラハウス)。同博物館はかつて越秀区文明路にあった施設を2003年に移転新築したものだ。
展示エリアは歴史館、自然館、芸術館と臨時展示館に分かれている。古代の書画、陶磁器が多く保蔵されており、特に「嶺南画派」の作品所蔵数は中国随一を誇る。館内では広東の伝統工芸品である端渓硯や潮州木彫、地元で出土した陶磁器、象牙細工、輸出画、「ナガスクジラの骨格」と「巨大な孔雀石」の標本、重さが5トンに達した「信宜玉石」などの貴重な蔵品を見学できる。

住所:広州市天河区珠江新城珠江東路2号
ウェブ:http://www.gdmuseum.com
アクセス:886、886A、293番線のバスに乗車、冼村路南駅で下車。
或いは40、407番線のバスで広州歌劇院西門駅で下車。

 

続きアイコン

Pocket
LINEで送る