セルライト撃退法 楊さちこ中医美容学

2014/02/05

最大の原因は冷え性、血行不良によるむくみです

肥満と並ぶ、女性の大敵となっているセルライト。事実セルライトができた太ももは、そのでこぼこした肌の状態から「オレンジピールスキン」(オレンジの皮の肌)と呼ばれ忌み嫌われている。ところが全くセルライトを気にしないどころか、急激な成長で起こる皮膚の段列、*肉割れと勘違いしている女性は多い。

*肉割れ=肥満などで表皮が急激に伸びたり、縮んだりした時に起きる段列状態

セルライトとは、思春期以降の、太った人から痩せた人までほとんどの女性に見られる現象で、体内の脂肪細胞が、老廃物を溜め込んでできたもの。最大の原因は皮下組織の血行不良。皮膚表面がオレンジのように凸凹になるため、見た目にも悪いばかりか肌がかさつく原因にもなる。血行が悪くなると、脂肪細胞の代謝が悪くなり、細胞内に脂肪が溜め込まれて肥大化していく。それが血管を圧迫するのでさらに血行が悪化する。また、1つできると、さらなる血行の妨げになり、脂肪細胞同士がくっついて更に大きな塊に増殖し、それがさらに老廃物を溜め込むと言う悪循環に陥る。

セルライトを無くすには、血行を促進し、代謝を高めて、老廃物を排出することがとても大切になる。

おすすめは

1.ぬるま湯を【起床時、食事前30分、入浴前後、動いた後、寝る前】に飲む ※冷たい水は体を冷やすので、ぬるま湯を一日に約2リットル飲むことにより、老廃物の排出を促進する。

2.血行を促進するために足浴をする

3.ツボ刺激をする

4.からだを温めるものを飲む

おすすめ足浴方法

【用意するもの】 膝下まで浸かるぐらいの容器(縦長ゴミ箱で代用可)、お湯、あら塩ひとつまみ皮付き生姜薄切り10枚、バスタオル2枚、ぬるま湯2杯

①ベッド、もしくはソファに座りギリギリ我慢できるぐらいの熱さのお湯を膝下まで入れる(普通の足浴は足首までですが、ふくらはぎにあるいろいろなツボも刺激できるので効果倍増です)

②あら塩と生姜を入れる(体温め効果の材料を入れることで足浴後のポカポカ状態を保つことができます)

③ぬるま湯を1杯飲む(新陳代謝を促進、発汗を促します)

④頭からバスタオルをすっぽり被る(バスタオルを被ることにより全身サウナに入った状態にまでなります)

⑤足浴時間の目安は

・すぐに眠りたい人…15分以下(新陳代謝が促進)

・リフレッシュしたい人…15分以上(新陳代謝が促進+体が覚醒)

⑥足をお湯から出して、すぐにもう1枚のバスタオルで足を包む(外気にあたるとすぐに冷えてしまいます)

⑦タオルをそのままにした状態でベッドかソファに横になる(温かさが全身に行き渡るように最低でも10分)

⑧もう一度ぬるま湯を飲む(水分補給を忘れずに)

セルライトには、このデザート

材料:薏苡仁(ハトムギ)20g、冬瓜子20g、冬瓜皮10g、水450cc

作り方:

①すべての材料を細かく砕き、沸騰させて3分間煮続ける

②魔法瓶に入れて保存する 食べ方:3等分して毎食後に食べる

※利尿作用と排毒作用に優れるデザート

※妊娠中の方はお召し上がりにならないで下さい

楊さちこ

【楊さちこ先生のプロフィール】
1961年大阪生まれ。南京中医薬大学。
中医美容教授・中医学博士。
日本と香港・中国のアジアンコスメブームに火をつけた第一人者。アジア各地において商品開発から美に関するトータルプロデュースを手がけるほか、各地において美容セミナーを開き、「楊さちこ式美容メソッド」「脱ファンデーション」を伝え、幅広い年齢層の男女から絶大な信頼と支持を得ている。
楊さちこのアジアンビューティースタイル公式サイト
Repeque®-レピーク
http://www.yo-sachiko.com
香港ときどき海外発!
中医学博士・楊さちこの『アジアンビューティ
まっしぐら』@アメブロ
http://www.asian-cosme.asia

Pocket
LINEで送る