製造業 移り変わりと展望(後編)

2019/09/11

AS「中国進出が決まったが、何から始めたらいいかわからない。」
「現地法人の会計内容がわからない。財務諸表を日本語で見たい。」
「会社を運営していく上で、香港、中国の税務処理がわからない。」
などと言った、中国における会社経営者であれば誰もが持つ悩みを解決し、香港にて会計事務所として多くの日系企業を抱えてきた華南地区における日系製造業界の縁の下の力持ち、Tri-Pros(トライプロス)社の宮永氏に華南の製造業についてQ&Aでお話を伺った。
今回は後編。

PPW:中国だから出来ること、といった強みは何でしょう。
宮永氏:部品の製造(サプライチェーン)としての位置づけは、やはり中国がダントツです。サプライチェーンのノウハウが確立しているのです。組み立ては東南アジアで、というのが主流となってきてはいますが、部材は中国から送っているのが現状です。例えば一時期ミャンマーやインドネシアの時代が来る、などと言われていましたが、中国にとって代わるまでは至っていません。やはり人口や国土の制限などからみても中国が強いのです。実際色々な国にシフトチェンジしてはいるものの、サプライチェーンの充実は中国にかないません。

 

ASSSSPPW:逆に中国では出来ないことはありますか。
宮永氏:昔ながらの労働集約型の工場はもう難しいでしょう。手作業で一日同じ工程を続けるというような昔ながらの工員さんというのがいなくなってきています。自動化(オートメーション化)が進んできているであるとか、賃金が2000年より4倍以上に膨れ上がってきているのが原因かと思います。

 

ASSSSSPPW:製品のクオリティ自体は如何でしょうか。
宮永氏:十分日本企業のライバルとして渡り歩けるほどだと思います。かなりレベルが上がってきています。その潤沢な財力を活かし最新のインフラ投資をし、最新鋭の機械を導入しハード面では驚異的な現実であります。しかしクオリティに対するマインドという点では、日系企業とローカルとを比較すると現状としてどうか、と思う部分もあります。やはり日系企業のクオリティは違いますね。

 

ASSSPPW:製造者(オーナー)や労働者の変化という点はやはり変わっているのでしょうか。
宮永氏:私主観の話ではありますが、この10年ほどでコストが上がってきて、利益がなかなか上がらなかった。数十人でコツコツとやってきた会社さんは割と息が長い。場合によってはいつの間にか周りのライバル会社がなくなっていたりします。2008年のリーマンショックによって現地の責任者として置かれていた駐在日本人が現地人にとって代わられていたりもしました。労働者側は、今や出稼ぎという形はなくなってきています。また、外国籍労働者は中国労働VISAの取得が難しくなってきています。他にもコスト削減の為でしょうか、以前は駐在する現場責任者がいましたが、出張ベースで責任者を置くようになってきています。

 

ASSPPW:ズバリ、これから考えられる中国での一番の問題とは何でしょう。
宮永氏:これからはただコストダウンを、というものから付加価値のある物、中国で売っていける、他のローカル企業に競争できる、勝てる商品である必要があります。中国のメーカーも良いものを買いたいものです。その他VISAなど人の問題があるなかで、よく言われるのが日系企業は現地化が苦手、難しいと言われています。なかなかローカルの人間だけに任せるのは難しいのが現状ですが、うまく現地化していかなければならないでしょう。その他、中国の場合、法律が頻繁に変わります。そういった変化にうまく柔軟に対応していかなければなりません。

 

21世紀の世界の工場と言われている、中国。国自体の経済成長などでローカル企業が恩恵を受けて上昇中でいるなかで、外資系である日系企業がやっていくというのは簡単なことではない事だと思います。しかし世界規模の視野で見ても日頃生活をしていく上でやはり安心・安全・真面目な日本企業はなくてはならないでしょう。これからもPPWは日系製造業を応援しています!



Mr.宮永 TRI-PROS香港・華南地区で25年!
会計、税務サポートはトライプロスまで
中国内の日系製造業様の実績多数!
経験豊富な日本人スタッフが
情勢や法制度を踏まえた上で
御社に最適なプランを提案いたします。

ty香港本社:Tri-Pros CPA Limited Tri-Pros Management Consultants Limited 

住所:Unit A2, 4/F., Blk. A, Po Yip Bldg.,62-70 Texaco Rd., Tsuen Wan
電話:(852)2493-0175 担当:宮永、一ノ瀬
メール:miyanaga@3pros.com.hk
ウェブ:www.3pros.com

Pocket
LINEで送る