路線バス特集4・路線バスで観光スポット

2015/07/15

夕日を望む人気のバス路線香港国際空港の最西端に位置する空港の整備工場付近は、海に直接面しサンセットの写真が撮影できる格好の場所である。有名な写真家たちの間では、180度の水平線が眺められ、飛行機が駐機しているダイナミックな写真が撮影可能だと話題だ。飛行機が離発着するダイナミックな姿と大空を飛び交う姿をすぐそばに、素晴らしい風景写真が撮れる。

 

 

 

香港国際空港の最西端に位置する空港の整備工場付近 飛行機とサンセット 飛行機が駐機しているダイナミックな写真

Bus1

 

H1オープントップで香港を満喫H1バスは香港のオイシイところをギュッと詰めこんだお得なオープントップバス。バスは香港の中心部・セントラルのスターフェリーバスから出発する。高層ビルとハーバービューを見渡しながら上環(ションワン)方面へ。イギリスの名残が残るウェスタンマーケットや香港最古の道教寺院として有名な文武廟など歴史的な建築物を見ることができる。オシャレなバーやレストランが賑わうSOHOや蘭桂坊(ランカイフォン)を通り、海底トンネル渡って、九龍側へ向かう。バスはナイトマーケットが楽しめる廟街や、観光には欠かせないスターオブアベニューやペニンシュラホテルのある尖沙咀へ。夜には、あの100万ドルの夜景といわれる美しい景色も味わえる。もう一度香港島側に戻り、向かうは銅鑼湾(コーズウェイベイ)。時代廣場(タイムズスクエア)などには世界中の様々なブランドが集まっており、欲しいものは何でも手に入る。最後は銀行などの高層ビルが立ち並ぶセントラルが終点。
香港らしいローカルな通りからハイブランドが集まったショッピングエリア、金融の街らしい高層ビル、歴史的建造物まで色々な角度から香港を見て楽しめる。「お買い物もしたいし、歴史観光もしたい」という欲ばりな人も満足できる贅沢なバス旅だ。
一日乗り放題券は大人HKD200(小人HKD100ドル)車内でオクトパスカードか現金で買えるほか、シティバスのカスタマーセンターやオンラインでも購入可能だ。シングルライドは大人HKD33~(小人HKD16.5~)乗車時間は約2時間で30分おきに出発している。バスの二階部分は屋根がなく、香港の風を直接感じながら観光できるのでおすすめだ。

新巴14 香港島東回りの山道を走る。緑から一面青と変化する景色は爽快!橋おしゃれなレストランがあったり、かわいい小物や雑貨を扱うお店が軒を連ねているマーケットがあり、週末にはたくさんの人で賑わう赤柱(スタンレー)。こちら赤柱(スタンレー)へバスで向かうとなると大まかに3通り。右回りか左回り、はたまた真ん中を南下するか・・・。是非、オススメしたいのが東回り(右)で向かう路線14番だ。西湾河~鯉魚門~大潭篤水塘~赤柱の経路の山道を走る。
車窓からの景色はビル群から亜熱帯の木々が広がり、自然の中を軽快に進んでいく。突如、前方から大潭篤水塘が飛び込んでくる。右車窓いっぱいに湖が広がり、左側には大潭港の海が目に入る。まさに色彩は緑から青へと変化していく。大潭篤水塘の堤防道路からの景色は見応えあり、体験サービスが悪い・事故が多いなど悪評が多かったために香港政府が免許剥奪し代わりに、入札方式で新規事業社を募り参入、てもらいたい。大潭篤水塘を過ぎるとまた緑豊かな景色へと変わる。この路線の最終駅“赤柱炮台、黄麻角道”。ひっそりとしている。
<途中下車駅の案内>
“赤柱村、赤柱村道”で下車するとかわいい建物の赤柱郵便局が迎えてくれる。街中で見慣れているスーパーマーケットもおしゃれに着飾っている。スタンレーマーケットへ行くに
はここで降りるべし。
“聖士堤反書院付属小学、黄麻角道”で降車するとプライべトビーチを思わせるビーチへと行ける。
いつもと違う道で向かう。それは新たな出会いが待っている。ワクワク感に満ちている~。

新巴15 ビクトリアピークからジェットコースター気分を満喫!
香港観光といえば、100万ドルの夜景。この夜景を下から臨むか、上から臨むか・・・。上から臨む場合は、ご存知の通りトラムで山頂ビクトリアピークへ向かうだろう。帰りは是非、15番中環(セントラル)碼頭行きバスで下山を体験して頂きたい。とってもスリルがあり、まるでジェトコースターに乗っているかのような気分が味わえる。窓からの景色も楽しめる。
まるでジェトコースターに乗っているかのような気分 山頂ビクトリアピークへ

●彌敦道(ネイザンロード)を楽しむバスに乗車しよう!
頭上に大小の看板が張り出している彌敦道(ネイザンロード)。この看板を見るのも観光のひとつだ。彌敦道(ネイザンロード)を北上する観光バスが走る。こちらを路線バスに乗車し、堪能するには何番に乗ったらいいのか?
下記の4路線が該当する。運賃が一番安い2番がオススメ。合わせて座席は出来ればと言わず、是非2階の最前列右側に座ることをオススメする。
路線バスに乗車[KMB1]竹園邨行き HKD 5.8 東九龍サイドへ向かって走る。途中九龍城あたりを通過する。
[KMB1A]秀茂坪行き HKD 7.2 1番のバスと程一緒だが、更に奥まで走る。
[KMB2]蘇屋行き HKD 4.9 西九龍サイドへ向かって下町を走る。
[KMB6]茘枝角行き HKD 5.1 1番のバスと程一緒っで更に進む。

●バスの達人になっちゃう!?便利アプリ
香港内にはいくつもの路線バスが走っている。いつも乗車するバスはいいが、乗車しないバスはどのような経路なのか?いくらするの?と情報が欲しい。バス乗車時前に是非、この2つのアプリのダウンロードをオススメする!街歩きの強い見方になることは間違いなし。
KMB
iPhone:
https://itunes.apple.com/us/app/kmblw/id424571905?mt=8
Android:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobilesoft.kmb.mobile
CityBus&FirstBus
バスの達人になろうiPhone:
https://itunes.apple.com/us/app/xin-bacheng%E2%80%93ba-citybusnwfb/id472242340?mt=8
Android:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nwfb

●郵輪碼頭へ向かうにはまず九龍湾へ出る・・・
九龍湾へ向かうバスは?
今、注目を集めつつある海の玄関“郵輪碼頭”。ここへ向かうには九龍湾からミニバスで。(平日も運行している上、運転間隔も15~20分/本。)その九龍湾へ向かうバスは尖沙咀碼頭から観光でも乗車できる1A番(HKD7.2)か28番(HKD5.8・下車駅は淘大花園、振り返るとMTRが走っている)。時間と料金、両方から見て28番に軍配が上がる。!?

路線バス豆知識
2階建てバス■一番古いバスターミナルは?
「尖沙咀フェリーバスターミナル」。1920年に設けられ当時は「尖沙咀バスターミナル」と名付けられていた。

■エアコンのないバスはいつまで走行していた?
2012年5月8日。KMBのエアコンなしバスは、香港人の間ではホットドックと呼ばれ話題に。

■バス業界用語
Hot Dog 熱狗(jik6 gau2)=エアコンがついていないバス。(現在は走っていない)頂閘(Ding2 Zaap6)=ぎゅうぎゅう詰めのバス。
碌車(Luk1 ce1)=スピードが超遅いバス運転士のこと。(残業代を稼いでいるのでは?!と噂される)
車手(ce1 sau2)=スピードが超速いバス運転士のこと。特にエクスプレス路線。(一応、ほとんどのバス路線には70kmの速度制限が設けられている。)
巴士迷(baa1 si6 mai4)=バスオタク。


続きアイコン

Pocket
LINEで送る