花樣方言 おたく

2016/08/30

おたくポケモンGOには、引きこもりを屋外に出すのに貢献した、という評価があります。「引きこもり」は香港で「隠蔽青年」と表されますが、「おたく」と同義に思われることが多いです。「おたく」は「宅男」。まさに、家の中に引きこもっている男、と受け取られるのです。

香港は、アニメ、漫画など日本のサブカルチャーとの付き合いが世界で最も長い地域ですが、「おたく」という概念が一般に広く知られるようになったのは意外と遅くて、まだ10年ちょっと前のことです。きっかけは『電車男』。「宅男」の「男」も、電車男以降にはやった「~男」という表現から来ているはずです。女性用には「宅女」があります。「宅」はまた、動詞としても使われ、「宅得好犀利」と言ったら「ものすごくオタクってる」ということ。いずれにしても「引きこもる」という意味は必ず付いてまわり、おたく=引きこもり、というイメージの一体化はもはや変えようのないもののように思われます。『妖怪ウォッチ』の妖怪キャラ、ヒキコウモリ(引きこもりのコウモリ)の訳名は「宅男蝙蝠」。

「おたく」はかつて香港で「御宅族」と紹介されました。日本でも80年代の頃は「お宅族」と言われていましたから。斜陽族、太陽族、フーテン族、みゆき族、アンノン族、竹の子族、などに続く族群の一種だったのです。日本では、お宅族の出現はパソコンの普及よりずっと早かったので、昔のおたくは決して引きこもってはいませんでした。情報収集のため積極的に外出して、むしろ、社交的だったともいえるのではないでしょうか。その「社交性」が、「おたく」というこの言葉の中に含有されています。

「お宅族」の語源は、同人誌の見本市などで交流するアニメファンの若者たちがお互いを「お宅」と呼び合っていたことに由来する、ということは多くの日本人が知っています。当時、団地の主婦が井戸端会議で使っていたような「お宅」という2人称の敬称をアニメマニアが使いだしたのが特徴的だったので、雑誌の編集者たちが「お宅族」と名付けたのです。この「お宅」「お宅様」という呼称は、もとは「お早うございます」「ごきげんよう」などと同じく、上品な言葉の手本とされていた「山の手言葉」に由来します。2人称代名詞が事実上存在しない日本語では、相手を指し示す言葉はほとんど丁寧な婉曲表現から生まれていて、歴史的には丁寧語であったものが使っているうちにいずれ下卑な言葉に凋落する、という宿命を負っています。「あなた」は、相手のいる「方向」を指しています。「お前」は、相手のいる場所の「前」を指しています。「お宅」は、相手の「家」を指しています。相手のことを直接には指さず、相手の「周囲」などを指して、2人称の呼称としてきたのです。香港の人たちに今さら「御宅」とは「you」の意味だ、などと言ったところで容易には受け入れてもらえないでしょうけどね。誤解や連想などによって実際とは異なる解釈が言葉に与えられることを言語学の用語では語源俗解、または民間語源といっています。パソコンの普及後にオタクが家に引きこもりがちになったことと、2人称の呼称の「おたく」に「家」の意味があったことは偶然の一致。引きこもりは必ずしもオタクとは限りません。

日本語は、漢字で書かれる言葉であれば、いくらでも香港に入ってきます。かつての勢いこそなくなったものの、今でも、放題、無添加、玉子、秋刀魚、居酒屋、素人、素顔、無差別、進撃、などがこのまま入ってきています。「祭」は死者を弔うという意味だから中華圏では使うな、などと書いたものがありますが、どうしてどうして、香港では、文化祭、學園祭、一年祭(1周年記念)などがこのまま使われています。しかし、漢字で書かない言葉となると、香港への関門通過がかなり難しくなります。「放題」は、これだけでは日本語として意味をなさず、必ず「食べ放題」「飲み放題」「やりたい放題」のように使うのですが、香港で使われているのは後半部の「放題」だけ。「おでん」は、「御田」と無理やり訳している辞書もあるのですが結局定着せず、「關東煮」になっています。「お(御)~」は特に定着しにくい傾向にあって、「御宅族」も「御」が捨てられて「宅男」になったのです。カタカナ言葉もしかり。日本であれだけはやった「アラサー」「アラフォー」の風が香港では吹きません。香港には「80後」「90後」という表現がありますが、これは一生不変の世代区分。「アラ」年齢では、アラサー(アラウンド・サーティー)は次にアラフォー(アラウンド・フォーティー)になり、次にアラフィフ(アラウンド・フィフティー)になって、アラカン(アラウンド還暦)になる、という変化があります。

沢(澤)という漢字は広東語で「宅」と同じ発音なので、わたくしの苗字「大沢」はよく入力ミスなどで「大宅」と打ち出されて笑われることがあります。わたくしは、オタクではありません。オタク系ネタをさんざん使っておいて何を今さら、と言われるかもしれませんが。

大沢ぴかぴ

Pocket
LINEで送る